•アフィリエイト広告を利用しています•
ご訪問ありがとうございます。
先日、Z会幼児コース【ぺあぜっと】年少1月号の『ぱくぱくともだち 』をしました👦🏻❣️
【PR:Z会】
ねらい
・紙を切って穴をあける工作を楽しむ
・形の変化への興味を引き出す
やってみよう!
ぱくぱくともだちを つくろう
線で切っていく🎶
切れた👦🏻!
半分に折って、口の部分を切る〜✂️
出来た❣️!
似てる形を比べてみたよ⭐️
ぺあぜっとをやった後に、ワークの問題を解いたよ😉
問題と同じものを作ってみたよ🙂👏🏻
まとめ
⭐️親子一緒に楽しむ⭐️
今回もとっても楽しく取り組む事ができました👦🏻🎵出来上がった「ぱくぱくともだち」の表情に合わせて、おしゃべりしました😉
⭐️親子の対話を大切に⭐️
切った紙を開く前に「どんな形になるかな〜?」と口の形を想像したり、形を見比べたりしました。図形感覚が育まれていくと良いなぁと思います☺️❣️今回の学習は、小学6年生の算数「対称な図形」への繋がりが期待出来るそうです😌!
幼稚園から帰った後や休日など、少〜し時間があって、何しようかな?って時に、親子で出来る「ぺあぜっと」😉💓ホントにオススメ🎵「親子で楽しめる+学びに繋がる」ので自信を持って取り組むことが出来てとても嬉しいし、大好きです❤
素敵な親子時間を過ごすなら👦🏻👇
【PR:Z会】
最後まで御覧頂き、ありがとうございました。
⭐️おすすめ載せてます⭐️